SSブログ
よもやま話し ブログトップ
前の10件 | -

今年のお盆 [よもやま話し]

今年のお盆も無事終わりました。
33年前の私にとって白石家での初めてのお盆は、とても賑やかでした。
まだ祖母も健在、伯母叔父も60代50代で元気でした。
我が家は、戦争で長男・次男を亡くしているせいか、祖母を囲んで残された姉妹兄弟とその連れ合いはとても仲良しでした。
お盆やお正月には、伯母や叔父にはしっかりご馳走し気持ちよく集えるようにと言われ、煮物や天ぷらなどなど母に教えてもらいながら色々と準備しました。
父を始め叔父たちは、お酒が大好きでとても強く、一升瓶が次から次へと空になるのにビックリだったことを思い出します。
賑やかだったお盆・お彼岸・お正月も33年の間に、昨年まで元気だった伯母がいなくなり、とうとう白石家の8人姉妹兄弟は、父と一番下の弟にあたる叔父だけになってしまいました。
お盆も代が変わり従兄弟たちがお参りに来てくださるようになり、夜遅くまで賑やかにお酒を酌み交わしていたあの頃が懐かしいです。
そんなお盆休みの16日。お墓にも江戸時代の年号が掘られていますが、仏壇にある位牌の中に納められている戒名が記されている戒名板を和暦順に並べてみました。
昭和、大正、明治時代までは、わかりますが、江戸時代はさっぱり???
享保、文化、寛延、宝暦???
この時代の将軍は?
もう大変(・_・、)
結局『天和』が一番古く、五代将軍徳川綱吉の時代の戒名板がありました。
我が家はもう350年ぐらい前にはこの地に居を構えていたのでしょう。
すごーい!
改めて白石家の歴史を感じました。
長い歴史の中、ずーと農業を続けてきて今があること。
さあー!これからまた秋冬野菜の準備が本格的に始まります。
畑を耕すのは、今はトラクターですが、種を蒔く作業は、そのほとんどが今でも手作業。『天和』の時代といっしょです。
そう思うと、今年の種まきはなんだか気持ちが違うかも・・・
「南無妙法蓮華経」合掌


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

8月!夏本番! [よもやま話し]

梅雨も明けて8月に入り、いよいよ夏本番!

海や山へと楽しい季節、ではありますが、農家の多くがこの時期沢山の野菜の収穫に追われます。
直売所で会った仲間のひとりが、「ナスの収穫に毎日2時間かかるよー(´`:)」って。

我が家も、只今収穫中の野菜
トマト(麗夏・おどりこ)、ミニトマト(アイコ赤・アイコ黄・フルティカ)、きゅうり、なす(千両・雑司が谷・米ナス・ロッサビアンコ・白ナス・青丸大ナス・マーボーナス)、インゲン(ツルアリ・ツルナシ・モロッコ・ささげ)、ズッキーニ、モロヘイヤ、ツルムラサキ、バジル、しそ、ゴーヤ、オクラ、クウシンサイ、パクチー、茶豆、人参、ブルーベリー・・・

まだあったかな???と大変盛りだくさん。収穫して、袋詰めしてで午前中いっぱいかかってしまいます。

直売所やスーパー、仲卸さん、ら毛利、コンビニ、自販機と出荷先もいつも通りですが、夏の間だけ、マルシェ状態で相対で販売します。

ヘロヘロな夏ですが、この相対でお客様と会話しながらの販売方法は、大変さを乗り切るエネルギーとなっています。一番嬉しいのは、もちろん「おいしかったー!」のひとことですが、毎日暑い中わざわざ来てくださる方にも元気を貰っています。

午後は自販機中心の販売なのですが、夕方倉庫で作業していると、わざわざ「美味しくいただいています」と声を掛けてくださる方も。チョー嬉しいです。

Facebookちは「いいね!」のポチがありますが、普段の生活でも言葉に出して「いいね!」と誉めたり「ありがとう」と感謝することは、すごーく大切で、日々の生活を気持ちよく、楽しく、元気にするものだなーとつくづく思います。Facebookをやるようになってから余計強く感じています。


さー!8月。
暑さはこれから、野菜の方はすこーし下り坂に入ったかな?
一時より。
でも、やることはいっぱい!
ファイトp(^-^)q


白石農園のFacebookページ
https://www.facebook.com/nerima.shiraishifarm/
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

平成28年熊本地震 [よもやま話し]

今回の熊本・九州地方で地震に逢われている方にお見舞い申しあげます。
なかなか収まらない地震、一日も早く落ち着いて、安心した生活に戻れるよう、お祈りすることしかできませんが。

熊本は、昨年2回、一昨年1回も偶然にも訪れた場所。熊本城も南阿蘇の崩壊してしまった橋も2回渡りました。もう、びっくりです。
しかも、南阿蘇には、私の関わっている『田舎のヒロインズ』の理事長の大津えりさん始め理事さんや知人が沢山。ラインやFacebookから無事であることを知りとりあえず安心しましたが、これからどうなるのか?どうしたらいいのか?
少し落ち着いて、知人たちから支援して欲しいことが出て来たら応援したいと思います。

それにしても、災害が起きた場所に、知っている人がいるか、いないかで気持ちが全然違います。
『風のがっこう』では、東日本の震災依頼、東北のことを忘れない!東北に知り合いを!と思い、サンマ祭りをしたり、福島の東和や飯舘村・南相馬を訪ねたり、岩手の花巻から釜石や山田町を私たちの知人を介して訪ねる活動をしてきました。
田舎のない世代が多くなってきているこの地域で、少しでも地方に知り合いを作り、親戚のような気持ちで心を通わせられる関係を作っていく活動も出来る限りやっていきたいと、ますます強く思います。

Facebook始めました [よもやま話し]

ご無沙汰しております。
ブログに書き込みしなくては、と日々思っているのにしばらく更新なし。ご覧になっている方がいらしたら、すみません。m(_ _)m
3月には、無事新しい体験農園のビニールハウスも完成。パーゴラまで作り、20年目の『風のがっこう』も3月18日から新学期が始まりました。講習会も本日で3回目が強風の中終わりました。

我が家の畑の方は、春の端境期に、小松菜・チンゲンサイ・白菜・プチヴェール・カーボロネロ・ケール・三陸つぼみな、などのなばなで出荷をつないできました。
いつまでも収穫していると、夏野菜の準備が出来ないので徐々にお片付け。

そうそう3月末には、石垣島へ家族旅行に行って、念願のシュノーケリングに挑戦。50代も後半に入ったというのに、19歳の末娘と。ヒャー!楽しかった。ダイビングにも憧れたけれど、シュノーケリングで十分楽しめました。それにしても石垣島の海はきれいだったー!

『練馬子ども食堂』さんとのお付き合いも3月から始めました。

ということで、2016年もアクティブに活動しております。
そんな毎日をブログだと、載せようと思った写真が逆さまになってしまったり、ついつい構えたりしてしまい、更新できなかったので、娘にFacebookを設定してもらいました。
練馬区白石農園で始めたのですが、ブログとFacebookの両方でこれから頑張りたいと思います。よろしくです。(^o^)

白石農園のFacebookページ https://www.facebook.com/nerima.shiraishifarm/

2016年1月はあっというま [よもやま話し]

IMG_20160131_214239.jpg今年度の『風のがっこう』
の利用も本日まで。
毎年ですが、見事にきれいにしてくれる利用者さんたち。
ありがとうございます。

駅伝観戦から始まった2016年も、あっという間に1月が終わってしまいます。
野菜の出荷
ブルーベリーの剪定
の日々。

そうそう雪の少ない中、娘達や孫達と大好きなスキーにも行きました。

明日から2月。
確定申告もやらねば!
しかも29日までしかありません。

今年はブログももう少し頻繁にと思っていたので、ファイトp(^-^)q

野菜づくしの晩ご飯 [よもやま話し]

IMG_20150709_212000.jpgIMG_20150701_210456.jpg
6月22日から枝豆・トウモロコシの直売を始めました。おかげさまでトウモロコシは終了。

直売を始めました頃は、夕方まで子ども達に手伝ってもらって販売していたのに、最近は味を覚えてくださったお客様が次々に。午前中だけでその日の分は完売。ありがたいことです。

夕方からは直売所への野菜の出荷の準備でここ最近ずーと夜なべ続き。

でも遅い晩ご飯は野菜がたっぷり続き。
(勿論ヘロヘロに疲れた日は一品だけの時も)

明日は「風のがっこう」の講習会。
もう秋・冬野菜の人参の種蒔き、ネギの苗植えです。

16日からはブルーベリーの摘み取りも始まります。

久しぶりにひとりの晩ご飯。
野菜づくしの料理にビールでまったりしながらブログに向かいました。

今、帰宅した次男が「今日の晩ご飯は?」「肉は?」と。

「はい!今日は、野菜と冷蔵庫残っていたハム少々と卵がタンパク質です」


もう6月 [よもやま話し]

お久しぶりです。
今年2回目のブログです。

今年は農園の仕事が超多忙。

一昨年10aばかり農地が増え
ところが長年働いてくれていたスタッフが一人、体調不良のため辞めてしまったのです。

自分探しの為に家にいて少し手伝ってくれていた次男も春から学生に。

人手が減ったおかげで、私の仕事量が増加。

末娘は3月に無事高校を卒業し、春から専門学校へ。

ということで、家にいる二人の子供たちはバイトなどで帰宅も遅く、
晩ご飯は遅くてもOK!せっせと夜まで農作業をしています。

ブログも気になっていたのですが、やっと書き込めました。

体験農園は2015年無事スタートし、葉物の収穫が終わり、
ただ今、大根・きゅうりの収穫中。
とまと・枝豆・とうもろこし・じゃがいも、もう少しです。

八坂小学校の1年生は5月中旬にサツマイモの苗を植え(今年は二人目の孫がやってきました)

わが家の野菜は、自宅・JAの直売所・ら毛利・サークルK・大田市場の仲卸会社大治さんへ出荷中。

忙しい中、例年通りにやってきた5ヶ月でした。

それにしても、記録的な5月の気温。
なかなか降らない雨。
火山の爆発。
先日の大きな地震。
いつ何が起こるか・・・・

戦後70年で政治はなんだか怪しい方向へ向かっていそうだし・・・
(今年4月、鹿児島の知覧特効平和会館へ行ってきましたが、
二度と戦争へむかう青年たちを作ってはいけないと思います。)


最近ほとんど書くという作業をしていない私、
農作業も少し落ち着くかな?
携帯もスマホにしてからもうすぐ1年だし。
写真だけでもアップしながら、もうすこしブログへ迎えるよう頑張ります。(^^;)

あーのんびりしましたヾ(o´∀`o)ノ [よもやま話し]

4日間のんびりしました。
昨年暮れまでは夜なべ仕事が続いたに・・・
3日は快晴だったので、午後池袋にでも行ってサンシャインビルから東京の街でも眺めようと思い出発しようとしたら、消防自動車が・・・
ご近所で家事!
消防団の夫は作業着に着替え出動。
帰宅は暗くなってから。
それにしても、お正月早々お気の毒に。
柱だけになってしまったようです。
ただ、隣への延焼は免れたようなのでよかったです。
乾燥しているので火事にはきをつけねば。
そんなことで、どこにも出掛けなかったお正月。
4日、犬の散歩で自宅東の公園こか眺めた富士山。
IMG_20150104_164152.jpg
さー明日らがんばらねば!

明けましておめでとうございます [よもやま話し]

平成27が始まりました。
今年はどんな年になるかしら・・・

とりあえず、例年通り、畑を耕し、種を蒔き、収穫、出荷を淡々と丁寧にやっていきたいと思います。

そして、日本や世界中で、争い事や大きな災害がどうかありませんように。

そんなことを願いながら、箱根駅伝三昧のお正月です。

本年もよろしくお願い致します。m(_ _)m

あっという間に10月 [よもやま話し]

8月、バタバタとトウモロコシ・枝豆・茶豆・ブルーベリーの夏野菜直売に追われ。
秋冬野菜の土作り、種まき、苗植え、間引きとやっているうちに10月になってしまいました。
今年も9月中旬までに近隣の小学校3校が、練馬大根の種まきをしました。
IMG_20140920_125252.JPG
敬老の日には、85才になる両親のお祝を。
総勢22人と3匹が集まりました。
久しぶりに、少々離れて暮らす二女と長男に会えました。

これからは、農園でサンマ祭り・フェスタinビニール・パルク自由学校の公開講座・JA収穫祭とイベントが目白押し。

バタバタとやっていきます。


前の10件 | - よもやま話し ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。