SSブログ
前の10件 | -

白石農園の出荷先情報 [農園のはなし]

※出荷先や品物は日によって違います。ご了承下さい・・・

【販売所】

ライフ 土支田店 様(ほぼ毎日)
http://www.lifecorp.jp/store/syuto/785.html

ヨークマート 練馬平和台店 様(週に数回)
http://www.yorkmart.com/store/tokyo/nerima_heiwadai.html

ファミリーマート 練馬大泉町一丁目店 様(無くなり次第補充)
http://as.chizumaru.com/famima/detailMap?account=famima&accmd=0&bid=26413&adr=13120004&x=502577.076&y=128752.314&lscl=2496&lrot=0&pgret=1&c2=1

Boulangerie bèe様(週に数回)
https://www.facebook.com/bbwanon/


にりん草 様(不定期)
http://www.ja-tokyoaoba.or.jp/store/detail.php?id=503

こぐれ村 様(不定期)
http://www.ja-tokyoaoba.or.jp/store/detail.php?id=502


【農園隣接のレストラン】
La毛利 様
https://r.gnavi.co.jp/7rg13gjv0000/


【飲食店様(練馬産農園物を使用有)】
練馬産農産物を使用して頂いている飲食店様です。
※白石農園の野菜は定期&不定期でご利用いただいております。
 美味しいお店ばかりですので是非。

オハヨードーベーカリー 様(パン・焼き菓子)
https://ohayodo-bakery.amebaownd.com/

小料理 石井 様(和食)
http://www.koryouri-ishii.com/menu.html

すし割烹 悠水 様(和食)
https://r.gnavi.co.jp/gcz6700/

Pizzeria gtalia da filippo 石神井公園 様(イタリア料理)
https://www.facebook.com/PizzeriaGtaliaDaFilippo

ちゃのま 様(居酒屋)
https://goo.gl/maps/6nvFKBZNg562

オステリア エンメ 様(イタリア料理)
https://ameblo.jp/osteriaemme/

Chinese Tapas hachi 様(広東料理)
https://www.facebook.com/chinesetapashachi/

アトリエ シュクレ 様(カフェ・焼き菓子)
https://ameblo.jp/yukikoshimpo/

楽茶 cafeKANIN 様(カフェ)
https://www.facebook.com/rakuchacafe.kanin/

スノウドロップ 様(カフェ)
https://www.cafe-snowdrop.com/

たわわな 様(焼き菓子)
https://www.facebook.com/tawawana/

Boulangerie bèe様(パン)
https://www.facebook.com/bbwanon/

たべものや ITOHEN様(惣菜・食事)
http://itohen.sub.jp/


【直営販売】
無人販売機の場所は下記の画像をご参照下さい。
白石農園の無人販売機

イベントへの参加等はFacebookで
白石農園のFacebook
https://www.facebook.com/nerima.shiraishifarm/
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

今年のお盆 [よもやま話し]

今年のお盆も無事終わりました。
33年前の私にとって白石家での初めてのお盆は、とても賑やかでした。
まだ祖母も健在、伯母叔父も60代50代で元気でした。
我が家は、戦争で長男・次男を亡くしているせいか、祖母を囲んで残された姉妹兄弟とその連れ合いはとても仲良しでした。
お盆やお正月には、伯母や叔父にはしっかりご馳走し気持ちよく集えるようにと言われ、煮物や天ぷらなどなど母に教えてもらいながら色々と準備しました。
父を始め叔父たちは、お酒が大好きでとても強く、一升瓶が次から次へと空になるのにビックリだったことを思い出します。
賑やかだったお盆・お彼岸・お正月も33年の間に、昨年まで元気だった伯母がいなくなり、とうとう白石家の8人姉妹兄弟は、父と一番下の弟にあたる叔父だけになってしまいました。
お盆も代が変わり従兄弟たちがお参りに来てくださるようになり、夜遅くまで賑やかにお酒を酌み交わしていたあの頃が懐かしいです。
そんなお盆休みの16日。お墓にも江戸時代の年号が掘られていますが、仏壇にある位牌の中に納められている戒名が記されている戒名板を和暦順に並べてみました。
昭和、大正、明治時代までは、わかりますが、江戸時代はさっぱり???
享保、文化、寛延、宝暦???
この時代の将軍は?
もう大変(・_・、)
結局『天和』が一番古く、五代将軍徳川綱吉の時代の戒名板がありました。
我が家はもう350年ぐらい前にはこの地に居を構えていたのでしょう。
すごーい!
改めて白石家の歴史を感じました。
長い歴史の中、ずーと農業を続けてきて今があること。
さあー!これからまた秋冬野菜の準備が本格的に始まります。
畑を耕すのは、今はトラクターですが、種を蒔く作業は、そのほとんどが今でも手作業。『天和』の時代といっしょです。
そう思うと、今年の種まきはなんだか気持ちが違うかも・・・
「南無妙法蓮華経」合掌


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

8月!夏本番! [よもやま話し]

梅雨も明けて8月に入り、いよいよ夏本番!

海や山へと楽しい季節、ではありますが、農家の多くがこの時期沢山の野菜の収穫に追われます。
直売所で会った仲間のひとりが、「ナスの収穫に毎日2時間かかるよー(´`:)」って。

我が家も、只今収穫中の野菜
トマト(麗夏・おどりこ)、ミニトマト(アイコ赤・アイコ黄・フルティカ)、きゅうり、なす(千両・雑司が谷・米ナス・ロッサビアンコ・白ナス・青丸大ナス・マーボーナス)、インゲン(ツルアリ・ツルナシ・モロッコ・ささげ)、ズッキーニ、モロヘイヤ、ツルムラサキ、バジル、しそ、ゴーヤ、オクラ、クウシンサイ、パクチー、茶豆、人参、ブルーベリー・・・

まだあったかな???と大変盛りだくさん。収穫して、袋詰めしてで午前中いっぱいかかってしまいます。

直売所やスーパー、仲卸さん、ら毛利、コンビニ、自販機と出荷先もいつも通りですが、夏の間だけ、マルシェ状態で相対で販売します。

ヘロヘロな夏ですが、この相対でお客様と会話しながらの販売方法は、大変さを乗り切るエネルギーとなっています。一番嬉しいのは、もちろん「おいしかったー!」のひとことですが、毎日暑い中わざわざ来てくださる方にも元気を貰っています。

午後は自販機中心の販売なのですが、夕方倉庫で作業していると、わざわざ「美味しくいただいています」と声を掛けてくださる方も。チョー嬉しいです。

Facebookちは「いいね!」のポチがありますが、普段の生活でも言葉に出して「いいね!」と誉めたり「ありがとう」と感謝することは、すごーく大切で、日々の生活を気持ちよく、楽しく、元気にするものだなーとつくづく思います。Facebookをやるようになってから余計強く感じています。


さー!8月。
暑さはこれから、野菜の方はすこーし下り坂に入ったかな?
一時より。
でも、やることはいっぱい!
ファイトp(^-^)q


白石農園のFacebookページ
https://www.facebook.com/nerima.shiraishifarm/
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ブルーベリー摘み取り園のおしらせ [農園のはなし]

暑いですねー(´`:)
今年の梅雨は、空梅雨でしょうか?

キャベツの市場出荷農家当時は、今頃連日雨で、畑から一度切ったキャベツをコンテナに詰めて屋根のある倉庫まで『運搬車』という運ぶための農業機械で運んでから、ダンボール箱に詰め替えるという作業をやっていたことを思い出します。『運搬車』がキャベツの重みで畑にはまって動かなくなり、家族みんなで押したり、トラクターで引っ張り出したり大変だったなー(。>A<。)

そんなキャベツ畑だった一部(20a)は、今ブルーベリーの摘み取り園。
約360本近くの木が植えてあります。
キャベツは、市場出荷となるとまず農薬を使わないのは無理。でもブルーベリーを植えてからは、農薬は一度も使っていません。虫は手でとれます。『鳥の目』で探して頑張ってきました。

ブルーベリーは、今週14日(木曜日)から摘み取り園として開園しまーす。
沢山のお客様のご来園、白石農園家族一同でお待ちしていまーす!

そうそう、先日NHKの『うまいっ!』で「ブルーベリーの栽培面積は東京都が全国で一番」ってやってました。都内でも、都心から近くで簡単に気軽に行ける、カジュアルな練馬区の『かじゅあるファーム』ブルーベリー摘み取り園は、31園もオープン。

今年は、練馬区の都市農業課と地元JAの計らいで、英語・中国語・韓国語の説明書きがご用意できました。
いやー!いよいよ国際的(^ー^)
でも、説明書き以外のことはできません(´`:)スマホの翻訳機能を使うか・・・
外国の方と喋りたい好孝は楽しみのよう(新婚旅行でカナダに行った帰りの機内、外国人をみつけて私のことはほったらかしで喋りまくっておりました)

何はともあれ、お待ちしていまーす(^ー^)
Welcome(^o^)

ブルーベリー

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

『白石農園 ブルーベリー摘み取り園について』
平成28年7月14日(木)より開園

[時計]開園日時
木・土 10:00〜12:00 / 16:30〜18:00
日曜日 10:00〜12:00 ※午前のみ

[位置情報]場所
練馬区大泉町1-52付近
※コンテナのトランクルームの隣です。 駐車場5台有り。
https://goo.gl/maps/ho8RTWCMNjQ2

[電話]お問合せ電話番号 080-6510-6022
※申し訳ありませんが11:00〜13:00、18:00〜20:00の間でお問合せ下さい。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

練馬区 ブルーベリー 観光農園
入園のご案内
●入園無料です。園内で食べることはできません。
●100g200円でお買い求めいただけます。
●精算時は、ブルーベリーを入れたかごをお持ちください。

Nerima city Blueberry Tourism Farm
To enjoy the farm
●Admission free. Eating blueberry within the farm is not allowed.
●You can purchase blueberry in the farm for 200yen/100g
●To pay for blueberry please bring the basket with blueberry to the counter.

练马区蓝莓观光农园
入场指南
●入场免费但请勿在农园内吃蓝莓
●以100公克200円贩卖
●购买时请将蓝莓放入容器里一起拿来算钱

네리마구 블루베리 관광 농원
입장 안내
●입장은 무료입니다。원내에서 먹으면 안됩니다。
●100g200엔에 구입해 주십시오。
●정산시에는 블루베리를 넣은 용기를 가지고 오십시오。


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

白石農園のFacebookページ
https://www.facebook.com/nerima.shiraishifarm/


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

親になって32年 [家族のはなし]

今日は長女の32歳の誕生日。
つまり、私たちが親になった日です。
幸せなことに、その後4人の子に恵まれ(3女2男)の親になりました。

私は、白石家にお嫁に来て、1年2ヶ月で母になりました。
当時は明治生まれのおばあちゃんも90歳で元気でしたので、孫に子供が産まれてとても喜んでくれました。
初めて顔を見た時の感想はお目目バッチリでかわいーでした。
しかし、子育ては思っていたより大変(´д`)
みんな頑張って育てているんだ!私だって出来る。
そう思って必死だったこともあります。

その後、下に妹弟達が産まれて、進学、妊娠、結婚といつも長女には親としてかなりハードに育てられたような・・・。

そんな、長女がこの春から出戻りのように(出戻っていませんが)仕事を手伝ってくれるようになり、楽楽しく仕事ができるようになりました。
絵が上手で、パソコンに詳しくて、好孝とやってきたこれまでの農業よりグーンと世界が広がりました。
ありがとね!長女さん。

長男の戻って来てくれるのも、もちろん楽しみです。
よろしくね!息子さん。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

本日『風のがっこう』交流会 [大泉 風のがっこう]

毎年やっている体験農園の交流会。
梅雨の晴れ間、少々暑いかな?の中、70人ほどが一品持ち寄りで賑やかに集いました。
交流会というと毎年思い出すのが、第一回目の交流会の準備。
真夏だったのですが、生まれて半年近くの五番目の子をかかえて、ひとりで夜なべ仕事に枝豆をゆで、翌日はトウモロコシをふかし、トマトやキュウリのサラダを作りました。
ただただ一生懸命もてなそうと必死に準備した気がします。

時が経ち、今年で20回目の夏?の交流会。
ここ最近は、お赤飯と豚汁を用意しています。
今回は、あの背中におんぶしていた娘が豚汁の準備を手伝い(栄養士の専門学校へ通っているので、集団調理はお手のもの。少々おチビさんなので台の上に乗って、大きなお鍋をかきまわしたり、野菜の下ごしらえをやってくれました)

春から働いている長女もテキパキ動いてくれて、随分楽になりました。
農園の利用者さんが持ってきてくださったお料理も色とりどり。おいしそー!
美味しいものが大分なくなってからやっとノンアルコールビールにたどりつき、お皿の片隅にまだ残っていたお料理をあれこれいただきました。

野菜中心、それぞれ色々工夫されていてとてもおいしかったです。
青空の下バタバタ忙しい1日でした。本当はせっかくだから利用者さんとゆっくり話が出来たらいいのですが・・・
ごちそうさまでした(^ー^)

image18.06.11.JPG


白石農園のFacebookページ https://www.facebook.com/nerima.shiraishifarm/
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

トウモロコシ順調! [農園のはなし]

いつものように、4月上旬に定植したトウモロコシ。今年は、この時期今までに経験したことのないような強風にあい、ビニールトンネルやビニールマルチが剥がれて、おまけに剥がれたビニールにたたかれて、ヘロヘロになってしまいました。

「あ~(´д`)今年はだめだな~」
と半分諦めていたのですが、見事復活!!
その後順調に育ち、1回目に植えたものは、ほとんど全部穂が出てきました。
トウモロコシは1本に、実は一房だけにすると大きなものが収穫出来るので、下の実はもぎ取ってしまいます。これはヤングコーンとして食べられます。小さいのにしっかり甘~いです。
美味しい野菜ですが、害虫や病気が発生して農薬の種類、散布時期を間違えるとヤングコーンとして出荷出来ないので貴重!

キャベツの市場出荷農家の我が家が、31年前から作り始めたトウモロコシ。直売農家のスタートに選んだ野菜です。
販売も今のようにお客様に認知もされていなかったので、売れない日は、よく夜まで子ども達にも手伝ってもらって自宅前の都道で売ってもらいました。
トウモロコシの季節になると、思い出すあの頃です。

DSC_0144.jpgDSC_0140.jpg

白石農園のFacebookページ https://www.facebook.com/nerima.shiraishifarm/

さつま芋の苗植え体験 [農園のはなし]

昨日は近くの小学校がさつま芋の苗を植えにやってきました。
今年は春からパートで手伝っている長女が、苗の植え方を絵で描いてくれた物を活用。

FullSizeRender02.jpg

FullSizeRender (8).jpgFullSizeRender (1).jpg


長男(27歳)が小学一年生の時から始めた農業体験。
毎年いかに子どもたちに分かりやすく説明するか、四苦八苦してきましたが、今年の絵での説明は大成功!!
それにしても、我が子の子育て中から始めたこの活動。とうとう、孫世代に。
少々疲れも出てきましたが、続けて行きたい仕事です。

最後に昨日雨は十分振って大丈夫だと思いますが、念のためチューブで水をやりました。

秋にはおいしいさつま芋が沢山採れますように( ー人ー)|||~~~

IMG_4433.jpgIMG_4399.jpg


白石農園のFacebookページ https://www.facebook.com/nerima.shiraishifarm/

夏野菜の管理 [大泉 風のがっこう]


13日からの体験農園の講習会で、いよいよトマト・キュウリ・なす・ピーマンなどの支柱立てを。
これからトマトは特に、トマトトーンをつける、わき芽をとる、支柱に縛り付ける。と手間暇がかかります。しかも、青いトマトが色付くまで結構かかるし、皆さーん!頑張ってくださーい!
我が家のトマトは、スーパーおじいちゃん担当です。よろしくお願いします。

白石農園のFacebookページ https://www.facebook.com/nerima.shiraishifarm/

両親の米寿のお祝い [家族のはなし]

1462356327279.jpg
ゴールデンウィーク中の3日、両親の米寿のお祝いをしました。
今年二人揃って87歳。数え年で米寿。
父は我が家の三男坊として生まれましたが、長男・次男が戦死してしまったために18歳から跡取りとして農業一筋。
今でも毎日バイクで畑にやってくるスーパーおじいちゃん。
母は、練馬区の隣の埼玉県の新座市からお嫁に来ました。実家は『かめだいじん』と呼ばれていた大きな農家。しかも沢山いた兄弟の中でも娘ではのんびり育った末っ子。
6年前に脳梗塞になり右手が少々不自由ではありますが、掃除も繕いものも、時々畑にやってきて野菜の収穫も出来るほど元気になった穏やかなおばあちゃん。
きっと、随分苦労したと思います。
息子と娘の二人の子どもから、今では孫・曾孫合わせて22人もの家族が誕生。
8人兄弟だった父ですが、今では弟だけになってしまった叔父さんご夫婦もお呼びして、みんなで近くのホテルで賑やかに。

お酒も相当飲んで肩を担いで家路に着いたのに、翌日はしっかり朝ご飯食べている父。すごい!

どうぞ!まだまだ長生きして、跡取り孫が結婚して、跡取り曾孫をみるまで頑張ってくださいね!(^ー^)


白石農園のFacebookページ https://www.facebook.com/nerima.shiraishifarm/
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。